株式会社クラウドラボとは?

商品やサービスの宣伝販促、ブランディング等を行う地域特化型複合マーケティングサービスです。

現在、SNS運用やマーケティングの相談は、多岐に渡り、100件以上!

オンラインイベント開催

イベントもオンラインで行う事で需要の取りこぼしを減らす事ができます。

ホームページ制作

一般的な価格の1/3で制作。インターネットの認知度をあげて行きます。
制作実績:ほぐしの魔法 韮崎店、さぼてん接骨院、ゆうしん整骨院

インターネット広告運用

Google広告、Facebook広告、Twitter広告、Instagram広告、LINE広告を使います。
商品開発後、すぐに認知度が高まります。

メディア戦略

マスコミ、雑誌、インターネットメディアにアプローチして露出、認知を狙います。

インフルエンサーマーケティング

メディアだけではなく、より顧客に近い影響力のある存在、インフルエンサーを利用し、より話題性を創ります。

SNSマーケティング

SNSを活用し、販路開拓、プロモーション、顧客の囲い込み、求人等を行います。

ホームページ制作

一般的な価格の1/3で制作。インターネットの認知度をあげて行きます。
制作実績:ほぐしの魔法 韮崎店、さぼてん接骨院、ゆうしん整骨院

正しく運用すればファンが増え、問い合わせは確実に増加します。
またSNSは広告掲載しなければ、基本タダなので安定した運用をすれば
確実にチラシよりも効果的な反応に繋がります。

中にはSNSを活用しただけでファン獲得を12倍にした企業も。
これからはSNSの時代になってくるので、競合他社が行う前に初めてみませんか?

30秒カンタン入力!お問いわせ先はこちら

なぜSNSが必要なのか?

SNSは日本語に訳すとソーシャル・ネットワーク・サービスのこと。
ソーシャル(社会的)ネットワーク(モノ・情報・価値のキャッチボールを行う個人や組織のつながり)を
インターネット上に構築するサービスのことです。
代表的なソーシャルメディアはLINE。
今では約8,400万人のユーザーがいるといわれています。
次に4,500万人のユーザーがあるTwitter。Instagramも徐々に伸ばしており、3,300万人を超えるユーザーが日本国内にいるといわれています。
日本の様々な方が利用しており、スマホを持っていれば確実に利用しています。
ユーザー

なぜここまでSNSにこだわるのか

SNSは無料で誰でも始められ、簡単に情報を得ることができます。以前までは情報というのは自分自身で学びに行く他に、誰かから話を聞く程度でその内容も信憑性の薄いものがほとんどでした。

今ではSNSのおかげですぐに情報が入り、良いものや話題の物などを簡単に触れられるようになりました。知り合いが「何かを買った。」友人が「どこかに旅行に行った。」「美味しいもの食べた。」など身近な方も自由気ままに投稿して見ていることもSNSの恩恵を受けています。

例えば、「新しいiPhoneが登場!」というような内容の広告。甘党な方が食べたいと思う「新スイーツ」の広告。フルモデルチェンジした新車の広告。話題の観光地、ご当地グルメ、期間限定商品など…

これはSNSが発達したおかげであり、誰しもが情報に触れることが出来るから、企業側も広告宣伝してきます。

しかし昔も今も変わらないものがあります。それはなんだと思いますか?

今も昔も変わらないものとは

それは、知らなければ誰も買わないということです。
「自分自身でいい商品だ!」と思っていても知られなければ売れないですし、ターゲットを間違えて販売していてもよりたくさん売れる事はありません。

例えば、「手頃な価格の衣料品と言えば?」と言われた時に何を思い浮かべますか?

これはほとんどの人が「ユニクロ」と思いつくでしょう。

大手企業は認知度のために、様々な広告やSNSでの宣伝を行いユーザーに届ける事で購入につながります。
最近では65%の人がSNSを見て購入のきっかけを決めています。
そのために大手企業は「マーケティング部」を作り、日々売り方を考えています。

SNSを活用すると得られる7つの効果

SNSを活用すると大きく分けて以下の7つです。

  • 新規開拓

  • 販路拡大
  • ブランディング
  • ファンづくり
  • ファンとのコミュニケーション
  • 顧客との接触回数の増加
  • 人材確保
  • 販路拡大

これを全て一人でできますか?
ほとんどの方が無理だと答えるでしょう。

出来る。と答えた方も365日続けることができますか?
SNSを正しく運用できれば24時間、365日いつでも対応できます。

自動で物が売れる、誰にでも営業できる、それがSNSの大きな強みです。

Price

料金プラン

【実際の施策プラン】

※UGC : User Generated Content (ユーザー生成コンテンツ)の略称。CMやWebサイトではなく、ユーザー自身の投稿やブログ商品レビューなどの総称
※NPS : Net Promoter Score (他者推奨意向度)の略称。べイン・アンド・カンバニーが開発した企業やブランドに対してどれくらいの愛着や信頼があるかをスコア化したもの。具体的には、商品・サービスを友人や同僚に対してどれだけおすすめする可能性があるかを計測する
※LTV : Life Time Value (顧客生涯価値)の略称。顧客が生涯を通じて企業にもたらす利益のこと。一般的に、顧客の商品やサービスに対する愛着が高いほどLTVが高まりやすいといわれている

30,000円〜/月 ※予算・目的や方法を相談の上、料金を決定

SNSコンサルティング

ベーシックプラン

月2回オンライン(または対面)の打ち合わせ
(1時間~1時間半程)
• 24時間何回でも質問可能
• 目的にあった運用調整
• 目的に合ったSNS選定
• KPIの作成
• アカウント立ち上げサポート
• フォロワーを増やす投稿
• 拡散サポート
• ハッシュタグの選定
• 効果的な写真の撮り方
• 運用のフィードバック
• プロフィール画像作成(別料金5,000円)

プロプラン

月4回オンライン(または対面)打ち合わせ
(1時間~1時間半程)
• 24時間何回でも質問可能
• 目的にあった運用調整
• 目的に合ったSNS選定
• KPIの作成
• アカウント立ち上げサポート
• フォロワーを増やす投稿
• 拡散サポート
• ハッシュタグの選定
• 効果的な写真の撮り方
• 運用のフィードバック
• 数値分析
• より詳細なフィードバック
• コラボ手配
• キャンペーン投稿
• プロフィール画像無料作成

SNS運用代行  TikTok

SNS運用代行  Instagram

広告運用代行 Facebook広告/Google広告

契約
1万円/月 広告予算10万未満
3万円/月 広告予算10万~30万未満
5万円/月 広告予算30万~50万未満
ご相談 広告予算50万~
・契約金は広告予算によって変化
・広告予算に応じた運用計画
・効果分析
・細かい地域や年代にアプローチ
・様々な媒体に掲載できる
・目的に沿った運用

ご契約から業務開始の流れ

お問い合わせ

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

会社案内

社名
株式会社クラウドラボ
所在地
〒880-0857
宮崎県宮崎市小戸町86番地 NIG五番館
会社設立
2021月07月01日
事業内容
・SNS運用代行
・SNSマーケティング

・SNSコンサルティング
・インフルエンサーマーケティング
所在地
〒880-0857
宮崎県宮崎市小戸町86番地 NIG五番館